2022年3月18日金曜日

2022/1/30(日) 武川岳

 


飯能からバスにのり、名郷バス停から





ここから山道に入る。




尾根の東側が採石場になっている。





天狗岩の男坂は。坂というか、わりと岩場。
ただ浮石は無く、ペンキマークも多い。
別に危なっかしい所は無かった。



広葉樹の森から針葉樹の植林帯に変わるところはいつも暗さにびびる。
中に入ってみればそこまで暗い訳でもないが。






北へ進んで武川岳。



南側がひらけているが、今日は雲が多め。




武川岳でモーニング。



さらに北へ。
しばらくは左手に武甲さんを眺めながら。



ずるずる斜面。嫌ね。






林道を横切る。




二子山が見えてきた。




二子山(雄岳)からの武甲山と秩父市街の眺め。



二子山(雌岳)からの浅間神社コースは毎年の氷柱で通行止め中。




おなじみのズルズル地帯を下って、





芦ヶ久保駅に下山。
氷柱期間中なので寄っていこうか。






ここ、あしがくぼの氷柱は沢に散水して作る人工の氷柱だが。
いっぺんくらいは見てもいいんじゃないかな?
駅近くなので電車で見に来られるし。
氷柱期間中は特急が芦ヶ久保駅に停まる。


HPに案内が無かったので、コロナのアレで無いのかと思っていたが。
市内循環の無料バスはあったんだ。
着替え持ってきて武甲温泉に行ってもよかったなあ。


道の駅で飯を食い、お土産を買って帰宅。


芦ヶ久保の二子山は以前より何度も登っている山だった。
駅から歩けて手ごろなコースタイムなのがいい。
ただ南側の名郷からつなげて歩くのは初心者にはややしんどくて。
今回ようやくその課題が果たせた。

0 件のコメント:

コメントを投稿