2023年1月15日日曜日

2023/1/10(火)初詣@御嶽山

 昨年転職した先が24-365な職場のため、盆も正月もない。
その為初詣(初山)が10日になってしまった。

1.古里駅~大塚山
2.大塚山~御嶽山
3.日の出山~つるつる温泉


1.古里駅~大塚山
古里駅からスタート
駅前のセブンで、まずはあったかいコーヒーを胃に流しこむ。


ここから尾根に取り付く。




古里から大塚山を経て御嶽山に至る道は、丹三郎道が一番のメジャーなコースであり、
山と高原地図でもそこを紹介している。
だが手の指の様に幾筋もある支尾根にも作業の踏み跡は明瞭にあり、迷うような所はない。

古い(2018年版)には乗っていないか、海沢寸庭林道は東西つながっている。


一つ東側の尾根との合流地点に丹三郎山の標識。

はて、以前はこんな看板無かったような?

落ち葉ラッセル


大塚山が見えてくると、右手に不自然に広い平坦地がある。
『新バリエーションハイキング』によると、大塚山の山頂には昭和の初期頃まで東京府の山小屋があったそうな。
またその北方に茶屋があったともあり。
おそらくここがその茶屋跡なのだろう。

そして山頂にあるこの東屋。
東屋にしては変な形だが、小屋の跡地を流用して建てたのかもしれないね。

大塚山山頂のテーブルにて。
魔法瓶のお湯でスコッチを割り、サンドイッチを食べる。

風もあって、いや、寒いっす。



2.大塚山~御嶽山
ようやく陽があがってきた。

昨日が成人の日だった。
成人の日も終わるとお正月もお終いの空気となり。
平日の朝ともなれば御嶽山の集落も静かなもんです。


そうはいっても御嶽山ゆえ、多少は人はいる。
多くは登山者だが。


ファーストモーデを済ませました。
今年も怪我無く山に登れますように。



3.日の出山~つるつる温泉
さくっとお隣の日の出山へ。

昼近くとなり、関東平野は少し霞んだかな。

日の出山からは、富士山は本当にちらっとしかみえない。(わかる?)

陽射しは暖かくなってきたが、北西から山を渡る風は轟々と木を揺らしている。
お湯割りを4.5杯飲んでから下山した。

お久しぶりかなのつるつる温泉。

平日なので混んでなくてよかった。


さて、つるつる温泉から武蔵五日市駅へは例の機関車バスで帰ったのだが。
その機関車バスは今年の三月末で引退になるらしい。
最後にもう一回くらい乗りにこようか。