2017年3月29日水曜日

2017/03/29水 草戸山

2017/03/29水 草戸山

0808 新宿 京王線急行橋本行
0850 橋本 440円
(バス停はイオンの前、イオンは8時から営業、近くにローソンもある)
0915 橋本駅北口 2番のりば
   橋09 三ヶ木行 神奈中バス
0940 峯の薬師入口 350円

峯の薬師入口バス停
↓20分
峰ノ薬師
↓20分
三沢峠
↓30分
草戸山(お昼)
↓75分
四辻
↓10分
高尾山口駅






--------------------
草戸山とは東高尾山稜の途中にある低いピークの一つ
ダム湖である城山湖の周遊コースとして整備されていて、あるきやすく展望もよい
ここに南の神奈川側、津久井湖湖畔から登って
北側、高尾山口駅に降りる

橋本駅から「峯の薬師入口」バス停まで神奈中バスを使う
橋本駅はバス路線の非常に多い場所で、三ヶ木行きのバスだけでも複数系統ある
同じ三ヶ木行きでも、「峯の薬師入口」バス停は津久井湖畔の北側を通る系統でないと通過しないので、事前によく調べて乗り間違えの無いように

またバス停は北口イオンの前にあり、イオンの食品売り場は朝8時から開いているので、ここで弁当類を買っていくのもいいだろう
コンビニよりかは幾ばくかマシなものが買える


写真を撮り忘れてしまったが、「峯の薬師入口」バス停は津久井湖湖畔の北側、民家も何もない場所
一応ベンチはあるので身支度はできるがトイレは無い
バス停から西へ10m程移動すると登り口がある



 ジグザグの急斜面を登っていくと、20分程で峰ノ薬師に到着
山中のうらぶれた小さなお堂を想像していたが、車道が通っているようで、意外と広く小ぎれい


ここ峰ノ薬師は富田常雄の小説『姿三四郎』の作中の決闘の一つの舞台となっていて、
その事を示す碑が立っている
大菩薩峠みたいだ


峰ノ薬師からは南東側、津久井湖と相模原方面が見渡せる
あいにくと今日は霞が濃い


こざっぱりしたお堂


 道はよく踏まれていて歩きやすい


東京都の県堺が近くなってくると、こうした電波中継施設が幾つか建っている



 目についた鈴なりの黄色い小さな花
キブシ(キブシ科キブシ属)


 草戸山(364m)
津久井湖の北側にあり、ここも展望は良いのだが
春霞が酷くて近くしか見えない


マンネリ打破の為、今日のお昼はパン
バケットを軽く炙り、チーズ2種・生ハム・ローストビーフ・レタス・きゅうり・トマト・マヨネーズを挟む
そのままでは崩れるほどの具沢山のため、アルミホイルで巻いてから切る


草戸山からは北へ、高尾山口に降りる
12月に歩いたのと同じコース

0 件のコメント:

コメントを投稿