膝のトラブルについては別記事にまとめるが、膝のサポーターをつけている。
このサポーターが思った以上に良い為、軽く山を歩いてみたい。
もちろん無理は禁物なので、軽めの山で、かつ悪化した時にすぐにエスケープできるコースで。
始発できた藤野駅。
トイレをかりてあったかいお茶をのみ、のんびり支度する。
今日は暖かいが、それでもこの時間は手袋を二重にしないとつらい。
今日はこのトンネルの手前を右に折れる。
怪談の途中から左にぬけて、山道にはいる。
プロテインバーというよりはチョコレート菓子ね。
脂肪分が多い。
藤野~上野原の、中央線南側の山々。
小さな起伏が密集した、不思議な山だ。
与謝野晶子の看板がある。
昭和15年に病んだ彼女が上野原へ療養のために引っ越してくるのだが。
この岩戸山のはるか向こう、多摩霊園に眠る鉄幹を想って読んだ歌があるのだとか。
藤野15名山の一つだが、ここは木に囲まれてあまり展望がない。
それなりに変化はあり、飽きない。
この尾根、小渕丘陵は藤野と上野原とを隔てる山であり。
里山らしく降りていく道はそこかしこにある。
東に下れば藤野駅~和田の路線バスがあり、
西に下れば上野原駅~井戸の路線バスがある。
それで今日はここにきた。
上野原と大月を隔てる南北の尾根だ。
つまり、ここからあそこまでが上野原。
文明堂の懐中しるこ。
甘さが強めでありながら、甘さに負けないしっかりした小豆のコクがあり。
王道って味だ。
こっちはだいぶお安い。
小豆の皮?の風味にほんのり塩気がある。
餅は、まあ、インスタントだしな。
山頂のテーブルでのんびりと過ごした。
来た道を藤野駅まで戻るという手もあるが。
まだあまり膝に無理もかけられない。
ここから北へ下って、井戸からのバスを待とう。
鷹取山から下りだすと、さっそく右ひざに違和感が出始める。
ただ違和感だけあって、痛みは出ない。
膝サポーターの効果が出ている。
このサポーターはいい、とてもいいぞ。
もっと早く買うべきだったな。
地図には「銀の館」とかあるが、老人ホームだろう。
なお鷹取山からこっち、結構人が登ってくる。
上野原駅から井戸へ向かう始発バスでやってきた人たちだろう。
ここまで凍結とか全くなかったのだが。
ここだけちょっと湿っていたのかなんなのか、するっと足が滑って尻もちをつく。
ちとまだバスまで時間がある。
紫線ルートを歩いて佐野川バス停まで行こう。
廃業になっていた。
その2本めのバスが井戸から戻るやつにのる。
バス停前の観光案内所に「酒饅頭」の幟があり、のぞいてみたがあっためて売ってるわけではなかった。
ビニール袋に入った酒饅頭と、笹一酒造のお酒があったので2つ買う。
これ、上野原の街中にある高城菓子店の酒饅頭だ。
そのうちお店によって食べようと思っていたのが、思わぬところで買ってしまった。
びっくりするほどおいしいってものでもないんだけど、不思議といくらでも食えそうな感じがする。
0 件のコメント:
コメントを投稿